皆様、あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
さて、前回は歯ブラシについてお伝えさせて頂きましたが、今回も引き続き歯ブラシについてのお話になります。
皆様は、ワンタフトブラシという歯ブラシはご存知でしょうか❓
写真を見たらピンとくる方も多いかもしれません。
こちらのブラシですね😊
今回はこちらのワンタフトブラシについてのお話です。
ワンタフトブラシをおすすめする方は、歯列不正の方、歯科矯正中の方、親知らずが磨きにくく歯ブラシが当てにくい方、嘔吐反射が強く歯ブラシで奥歯が磨きにくい方、乳歯が生え始めたお子様(奥歯が生えてきたら子ども用歯ブラシをおすすめします)などです。
特に歯並びや親知らずに問題がなくても歯石が付きやすい方は、歯ブラシのあとの仕上げとして使うのも良いと思います🦷
小さな歯を細かく丁寧に磨こうと思うとなかなか普通の歯ブラシだけで磨くのは難しいです。
奥歯や前歯の内側(舌側)、矯正中のブラケット周り、生え変わりの時期の永久歯や、生えはじめの乳歯などに特におすすめです。
当院では一本260円で販売しています😊
ぜひお試しください🦷
歯科衛生士 西岡😺
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |