こんにちは😊
以前夜寝る時用のマウスピースのお話をさせていただきましたが
スポーツ時につける
スポーツ用マウスピースについて
今日はお話しようと思います😊
人の嚙む力はとても強いので
その力が原因でお口のトラブルがおこる事は
多々あります(´;ω;`)
ラグビーやボクシングなどの
体が激しくぶつかるコンタクトスポーツでは
使用が義務づけられていますが
昨今では野球選手やテニス選手でも
使用している方をみかけます(^^♪
スポーツ用マウスピースは、スポーツをする際に起こる激しい衝撃や強い力から、歯や顎へのダメージを防いだり、口の外傷を防いだりする役割があります✨
一般的には人は歯を食いしばった時に力を発揮すると
言われているので
マウスピースをつけしっかり噛める環境を作ってあげる事で
パフォーマンス力をあげる事もできます☆
スポーツ時の歯にかかる力はとても強いので
歯がすり減ったり場合によっては歯が折れてしまったりもします、、
スポーツ用マウスピースはそのようなリスクを減らし
集中力を高めるのをサポートしてくれます(^^)/
筋トレが趣味な方にもオススメです♪
スポーツ用マウスピースは市販でも売っていますが
歯科医院で作るものは
患者様のお口の型をとらせていただき
模型にしてから作成するオーダーメイドなので
患者様のお口にぴったりフィットしたものが
できあがります°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
色もたくさんの中から選ぶ事ができ
ご自身の気に入った色で作成する事ができます✨
単色のものだけではなく
柄のものなどもあり
自分だけのオリジナルなマウスピースを
作る事ができますよ😊
マウスピースはご自身の歯に合わせて作成するので
虫歯があれば治療してからの作製になります!
ご興味ある方はまずは歯科検診とクリーニングから
していきましょう(^^♪
歯科衛生士 高木
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |